新根塚町のいえ(二十) 屋根下地2018.05.10
こんにちは。
2日目。大工さん5人が屋根下地を施工しました。が....全ては終わらなく明日に。
どうしてかというと....ハシゴ組み屋根に苦戦。
2階の小屋組み状況写真は完了検査時に提出するので忘れないうちに。
今回は4箇所ハシゴ組み屋根があり
前回と違うプレカット業者なので組み方も前回とは違う。
統一した見解、やり方はないのだろうか!と。
屋根をシンプルにスッキリ見せたいから難しいけどこのやり方。
難しいわけではなく慣れてないだけだとも言う。
下地の上に構造用合板を貼り屋根水平構面でも床倍率を考える。
住宅性能表示や耐震等級を取得するために必要になる水平構面。
富山でしっかり水平構面まで考え等級確保しているのって少ないです。
この物件も耐震等級3をクリア。
予算をたくさん掛け容易な方法もあるが工夫したプランニングで低予算でクリア。
黒いのは防水のために貼るルーフィングというもの。
これ貼ればもう雨降っても下には漏れません。
今回も水上側に屋根裏排気口を設置。工夫した方法でここも低予算。
下屋も防水ルーフィング完了。
もう一つの下屋が未完、続きは明日に。